top of page
記録カード (2) 
 団体戦の記入② 

2.試合終了後

⑴「審判預かり」の枚数を記入してください。

  ※ 両チームの『札』と「審判預かり」の『札』の合計が46枚であることを確認

   してください。

⑵  両チームの取った『札』の枚数を申告させ、記入してください。

『役札』の確認

 (シンボル札/さ・せ・ん、 三人札/い・う・を) が、それぞれ3枚揃っているか確認

 し、3枚揃っているチームに10点を記入してください。

『ま札』の確認をし、持っているチームの欄に 〇を記入してください。

⑸  チームごとに取った枚数と、役札の点数を合計して、合計得点を記入してください。

⑹  勝ったチームに「〇」、負けたチームに「X」を記入してください。

  同点の場合は、『ま札』 を持っているチームを勝ちとしてください。

⑺  相手側が棄権した場合は、23対23の 『ま札』 勝ちとしてください。

リーダーのサイン

  記入した「記録カード」を両チームに提示し、間違いがなければリーダーにサイン

  してもらいます。

⑼「〇対〇で、何々チームの勝ちです」 と宣言しながら、勝ったチームの方の手で

 旗を上げて、「記録カード」の回収係を呼んでください。

©2025 大石地区子ども会育成協議会  All rights Reserved,

bottom of page